「キズナアイ」が登場し盛り上がり始めたVTuber社会
日本のキャラクター文化と相性がいいため、何の抵抗もなくYouTubeに新たなジャンルが生まれました。
そして、VTuberはとうとう第二形態に移行したのです。
その革命を起こしたのが、そうです。
ハローキティ!!!
今回は、キティちゃんに元気をもらった私が、
キティちゃんを褒めると同時に、明るいVTuber社会の未来を語りたいと思います。
サンリオの新世界!!
私が語らなくとも、キティちゃんのYouTubeを見れば、
これから語ることを体感してくれるでしょう。
予想以上に彼女は、、、、、はっちゃけてます笑
サンリオのことを「事務所」と呼び、
しれっとボケて、しれっと笑いをとる。
完全に確信犯、、、!!
キッズから大人まで笑える素晴らしいVTuberです。
(しかもけっこうインテリ系……笑)
キティちゃんのクオリティは百聞は一見に如かず
初見さんは金子みすゞについて語るキティちゃんを見ましょう。激押しです。
褒めちぎるのはこのぐらいにして、
自社のキャラクターをYouTuberにしようと企画した人、マジですごいです!!
(制作の裏話とか聞きたい~!)
VTuberもオリジナルキャラクターから、既存のキャラクターまでできるんだぜ!
という新しい門をたたき始めました。
キズナアイさんがVTuberの第一形態だとしたら、キティちゃんは第二形態です。
既存のキャラクターでVTuberデビューしたのはおそらくキティちゃんが初めてじゃないかな?
YouTube業界に新たな風が吹いてきました~
YouTubeの多様性は広がる
キングコングの梶原さんや、草彅剛さん、本田翼さんなど、
芸能界の著名人がYouTubeに参加し、もはや素人だけの踊り場だけではなくなった最近のYouTube業界。
さらにVTuberという新参者が入り、
さらにさらにキティちゃんという業界の大物も参加しました。
ビギナーからプロフェッショナルまで混ざり混ざったYouTube業界
きっとまた新たな大物が参加するのは、簡単に想像できるでしょう。
未来が楽しみです。
最高のマーケティング
実はキティさんの動画を翻訳することができます。
多言語対応を目指すため、翻訳してくれる人を募集。
そうやって参加型のチャンネルにしていって、グローバル展開を目指す戦略は見習うべきものがあります。
しかもキティちゃんのためならやりたい!!
自分の翻訳が採用されるかも!!
と、いろいろと喜びのリターンが返ってきます。これはいい。
マーケティングがうまいですね~
ですがさらに、ジャパネットたかたにも負けないぐらいのセールスセンスをキティちゃんは持っています。
それがこちらなのですが、、、
オチがうますぎて、愛着が倍増します。
強すぎます、キティちゃん。
オールマイティーなスキルを持っているんですね~
と、まあ勢いに任せてキティちゃんについて語りました。
まさか久しぶりの記事更新ネタがキティちゃんとは思っていませんでした。
そういった意味でもありがとう、キティちゃん。
チャンネル登録しました。これからも楽しみにしています。
これを読んでくれた方も、ぜひVTuberキティちゃんに会いに行ってください!
それではアディオ~ス!!